コメント・PR
創業は明治34年。
一畑バス・出雲大社門前バス停から、神迎の道へ徒歩5分。
看板商品の俵まんぢうは、出雲大社の御祭神である、オオクニヌシノミコトこと、大国様(ダイコクサマ)が、大きな袋を肩に掛け、打出の小槌を片手に持ち、俵の上ににこやかに座っておられるところから、そのご神徳にあやかり、福徳円満、五穀豊穣、良縁に恵まれますようにと、縁起の良い俵の形をモチーフに、お菓子にしました。まわりをふんわりカステラ生地で包み、中には口溶けの良い、手亡豆(テボウマメ)の風味を生かした、自家製の白あんが入っています。
- 店舗名
- 俵屋菓舗 大鳥居店
- 主な取り扱い品
- 俵まんぢう、俵せんべい
- 営業時間
- 8:00 ~ 18:00
- 定休日
- 年中無休
- 所在地
- 出雲市大社町杵築東378-2
- 電話番号
- 0853-53-2123
- 関連サイト1
- http://tawarayakaho.com